このルーターは優れものです。iPhone iOS10以降では PPTPでは通信出来なくなり、OpenVPNなどの通信方法にて自宅に接続しなければなくなりました。
ほとんどのルーターでPPTPは使用できるのですが、OpenVPNで接続できる安価なルーターは現在日本のメーカーでは見かける事がありません。
このASUS製ルーターはとても優秀でネット環境を整えるには現在コストパフォーマンスがとても良いですね。
自宅もこのルーターに変更し、現在問題なく運用できております。
良くなった部分としては、
*PPTP接続からOpenVPN接続の変更によって iOS10(iPhone)端末で外出先より自宅にアクセスできるようになった。
*接続する端末がどのようなサイトを見ているのか?アプリを使用しているのか等確認できるようになった。(子供が何を見ているのか等)把握できるようになった。
*ネット接続が2系統同時接続でき、負荷分散できる機能がある。(一つは普通の光回線、もう一つはUSBによるポケットWifiなどの接続)
*スケージュールによる再起動機能。(これは毎日設定しており再起動により、機能の回復)
*無料のASUS DDNS機能 他メーカーの場合有料の場合が多い NEC バッファロー等
*一部海外では、LINE,FACEBOOK、Youtube等接続できません。VPNで接続する事によりこれらサイトの観覧が可能になります。
*アンテナも外部アンテナにより、アンテナの向きを調整すれば、よほどの事が無い場合アンテナ感度も上がると思われます。当自宅では以前のアンテナ内蔵ルーターとくらべてかなり良くなりました。
*簡易サーバー(外付けHDDが2台も接続可)これもかなり便利です。
他にもルーター設定画面とかかなり凝ってます。
悪い点はサイズが大きい。これぐらいかなと。
ご興味が有れば、商品サイトも見てください。
https://www.asus.com/jp/Networking/RTAC68U/
0コメント