お手頃価格な VPN対応無線ルーター RT-AC1200HP

お手頃価格な VPN対応無線ルーター RT-AC1200HPの紹介です。

機能としては

- 最大867MbpsのIEEE802.11acに対応

- 最大300MbpsのIEEE802.11nに対応

- 5GHzと2.4GHzのデュアルバンド対応

- 広い範囲で快適なWi-Fi接続

- 接続機器を狙い撃つ「Ai Radar」機能で抜群の電波の飛びを実現

- グラフィカルなASUSWRT画面で設定が簡単

- ASUS AiCloudで外出先からでもデータにアクセス

- ペアレンタルコントロールでお子様の1日あたりの利用時間を制限

- NAS化やプリンターネットワークも可能なUSBポートを搭載

*1利用環境の目安 ①広さ:戸建て 2階建/マンション3LDK  ②接続台数:12台

以前紹介した RT-AC68U 比べると 外付けアンテナx3か 内臓アンテナx2 アンテナ数が違います、単純にWifiの範囲距離が多少変わってくるのかと思います。

RT-AC68Uは  802.11n : 最大 600Mbps 802.11ac: 最大 1,300Mbps

RT-AC1200は  802.11n : 最大 300Mbps 802.11ac: 最大 867Mbps

DoSプロテクションが RT-AC1200には無い。

RT-AC68Uと比べて USBポートが1個しかない。(HDDが1台しか繋げれない)

他にも細かい部分で違いますが、iPhone ios10以降にて VPNで繋げれる安価なルーターです。

PPTPが ios10以降で使えなくなった今、外出先から自宅に繋ぐ、もしくは外国からは見れないサイトをこのルーター経由で見るなどする場合はとても便利に使えるルーターです。

単純な話、どこにいても VPNで繋げると、自宅からインターネットに繋がっている状態になり、世界中どこにいても自宅からアクセスしている状態になります。

この機種の価格は安く、最安値は¥3,800程度でアマゾンで見た事があります。


ファームの更新もASUS製品では頻繁に行われており、他社製品みたいに不具合が有っても、ほったらかしではない感じがします。

iPhoneをメインで使っているのであれば、一度考慮しても良いルーターだと思われます。







Lead Gate リードゲート

インターネット接続設定、有線又は無線LAN設定、スマホ タブレット 携帯料金プランの相談、パソコンメンテナンス等の訪問サービスの提供をしております。大阪、奈良の地域密着にて対応させて頂いております。

0コメント

  • 1000 / 1000